袖山岳(富山村)

(大沼山山頂、笹薮、分岐1、笹薮、分岐2、袖山岳山頂)

(分岐2、尾根道、ピーク広場、迷い尾根、分岐3、伐採地)

(袖山岳登山口、袖山橋、唐沢橋、八丁橋、大沼橋、駐車帯)

大沼山から尾根沿いに袖山岳まで向かうが笹薮のヤリで参りましたね。分岐1に来た時、ここは見覚えのある場所と直ぐ分りました。前回、袖山岳から、大沼山に向かう途中、地形図での位置が特定出来ず断念した所である。南にも進めそうなので、注意が必要だ、辺りは笹薮でテープがなければ、さっぱり目標がない。ここから酷い笹藪扱ぎを行うと足元にワイヤが現れ、コンクリ杭で、藪は薄くなる。ここも分岐であるが、直進すると、分岐2の小広場に出合い、直進わずかで袖山岳山頂に到着する。以前の山名板が交換されていた。展望は全くない、直進すれば、八嶽山へ続くが、藪扱ぎを覚悟しないとダメだろう。分岐2まで戻り、南に下る、多少のUP、DOWNをへて、東からの佐久間湖を眺めてピーク広場に着く。ここから振り返ると袖山岳が木々の間から見え隠れしている。西に向きを変え進むと、広い迷い尾根から目安のテープを見失い適当に下ったら沢に入り込み、必死で尾根に戻っても道がなくやっと、それらしき踏み跡を下るも、すごく下って途切れる。再度かなり登り返し、本道分岐を見付け事無きを得ました。この付近では慎重にテープなど目標物を確認する事が大切ですね。分岐3を過ぎれば、伐採地になり矢印を目安に進めば、登山口まで下れました。

             赤線は往路、帰路を示します。

               大沼山はここからどうぞ  

               2004.05.15 (土)

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである        (承認番号 平15総使、第423号)
大沼山山頂 赤テープが頼り 分岐1
ワイヤー 境界杭 藪が薄い
袖山岳山頂 山名板 八嶽山への道
分岐2を南へ下る 尾根道 眼下に佐久間湖
植林帯 ピーク広場 振り向けば袖山岳
大木 登山道目印 迷い尾根
沢へ迷い込む 分岐3 岩から急坂
矢印方向へ下る 只今伐採中 袖山岳登山口
登山口のカーブミラー番号 袖山橋 28.5表示板
唐沢橋 熊注意 八丁橋
登山口? 広い駐車帯 大沼橋

ハイク記録  HOME 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送