06遠見山、宮路山(豊川市、御津町、音羽町)

(北駐車場、管理棟、山野草園、樹林のトンネルコース)

(遠見山、宮路山登山口、灰野峠、鉄塔、分岐1、奥の院)

(宮路山、金野登山口、分岐2、分岐3、八柱神社)

(ヤブニッケイ、灰野峠、分岐4、北駐車場)

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである  (承認番号 平15総使、第423号)
 

9月に、「県営東三河ふるさと公園」内の遠見山に行った。今回宮標石再探と、灰野峠から市境尾根を登るルートで宮路山を目指した。ここまでのレポは遠見山を御覧下さい。今回初体験で付近を調べると灰野峠の馬頭観音横に送電線巡視路案内があり、直ぐ鉄塔が現れる。240m付近のピークから西へ向かうと、なだらかな尾根となり、山頂直下の急登をあえぎ、奥の院のある350mに飛び出す。宮路山361mは直ぐ下の駐車場からであろう子供連れのお客で賑わっている。まだドウダンツツジの見頃には早いようでした。下山はこれ又今回初の南側尾根から金野登山口へ向かう。ほとんど直線的で林道へ出られます。このルートもマイナーと思いきや、踏跡はしっかりしていました。この登山口から灰野峠に戻るので、地形図を確認しながら進む、分岐が多くあり、八柱神社の分岐は左の石積へ進む。灰野のヤブニッケイや集落があり、少し驚く、やがて見覚えのある灰野峠へ到着。峠から説明板のある水場は右へ進むと、公園導入路へ戻れました。

前回の遠見山はこちらから

赤線は往路、青線は帰路を示します。

2006.10.9(祝)

県営東三河ふるさと公園 管理棟
山野草園近道へ 右手の山野草園へ
山野草園 フジバカマ
オミナエシ 水平道、樹林のトンネルコースへ
木階段を上る 最後の丸太階段を上る
遠見山山頂(展望ツツジ園) 三河湾と渥美半島の山々
遠見山三角点ピーク194.4m トイレと自販機もある山頂
ピクニック園地方面へ 宮路山と右は手前のピーク
分岐は左へ 右の尾根、宮路山(灰野峠)へ
宮路山道標 むき出しの宮標石と境界杭
宮標石の標高は189.263m? 宮標石2
灰野峠にある宮標石 側面に金野と読み取れる
灰野峠の馬頭観音 No61の鉄塔へ向かう
峠から上る No61送電鉄塔
左側へトラバース 240mピークから西(左)へ向きを変える
倒木が目立つ  
巨石が現れると山頂が近い 奥の院は砦跡か?
宮道天神社奥宮(みやじてん)350m 西の宮路山へ
宮路山361m 南側直下は御堂山とゴルフ場
南側から下山 快適な尾根を下る
鋭角に盛り上がった大木の根っこ 林道に到着
東金野区が設置 ここから上るとキツイ金野登山口
林道を東へ 綺麗な沢を渡る
分岐2は直進 分岐3も直進
最盛期を過ぎた彼岸花 八柱神社
石積の道へ 御津町天然記念物
ヤブニッケイ 灰野峠手前の集落
  左へ
灰野峠の馬頭観音 峠から東へ行くと分岐にある説明板
 
公園導入路へ  

ハイク記録  HOME 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送