07風頭山、大日山(岡崎市)

(駐車場、登山口、林道分岐、林道出会い1、分岐)

(四等三角点、分岐、風頭山、下山口、大日山、下山口)

(林道出会い2、林道出会い1、林道分岐、登山口、駐車場)

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである  (承認番号 平15総使、第423号)
 

旧額田町の県道37号を東へ行くと天恩寺付近から、風頭山、大日山のピラミダルな山容が前方に見えて来る。やがて南の豊川市からの県道334号T路交差点に出る。南の県道334号へ進み、男川の橋を渡り直ぐ東の市道へ、分岐は右へ、お茶畑から林道へ入る。右手に墓場が見えたら、右手のコンクリ林道が登山口である。駐車はそのまま進むと左手の広場が利用出来ます。コンクリ道を沢沿いに登り分岐は右に進む、やがて林道終点になり少し藪状の道から山頂直下の林道に出る。林道の左手上部の沢に道標があり、踏跡の分かり難い道を登り切ると尾根鞍部に到着する。風頭山へは左であるが、まず右側の四等三角点へ向かう。手前ピークを越え大木の倒木があるピークがそれで551.2mここの展望は全くない。鞍部まで戻り尾根を直進して急坂を登り狭いピークが風頭山597mだ。南側の岩場から南側の展望は素晴らしい。山頂から東の尾根沿いに進み杉林を越え高度が上がって先週の残雪が目立つ頃、静かな大日山651.1m三等三角点に着く。これより2時間ぐらい南東に向かうと本宮山に続くらしい。帰路は風頭山の手前から北へ直降下する道を発見、少し藪状であり、登りは大変そうだ。やがて水平道になり、眼下に林道が見える頃、沢沿いに下り、林道へ出る。林道を西へ下って、往路を戻る。

赤線は往路、青線は帰路を示します。

2007.1.13(土)

天恩寺付近から、左端・大日山、右端・風頭山 直進の林道へ
右手に墓場 コンクリ道が登山口
登山口道標 林道を少し進むと駐車場
皮をむいた間材 沢を渡る
林道分岐を右へ 林道分岐の道標
林道を進む 林道終点
少し藪状の道を行く 林道が見えて来る
林道出会い1 先週の雪が解けた道を左へ
沢へ登る ここも道標あり
登山道が分かり難い杉林の中へ 尾根がきつくなると九十九折れ道
  尾根鞍部
風頭山は左、だが右の三角点へ 手前のピーク
倒木のピークが三角点 展望はない
四等三角点551.2m 鞍部へ戻り尾根を直進する
先週の残雪 痩せ尾根
倒木あり 三角点もどき境界杭
北側への展望 アセビの急坂を登る
風頭山597m 山頂から南の展望台へ
展望台は狭い 本宮山への尾根
本宮山と鉄塔群 山頂から東へ向かう
境界杭が道標だ 杉の植林帯を抜ける
急坂で歩き難い 奇妙な岩
高度が上がると雪道  
大日山三等三角点651.1m 風頭山手前から北へ下る
所々藪状 ほとんど直降行
道標もある 水平道も現れる
林道が見えたら沢沿いを下る 登るにはきつい林道からの登山口
林道番地8付近 林道を西へ下る

ハイク記録  HOME 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送