07若草山(奈良市)

(駐車場、水谷橋、分岐1、分岐2、分岐4、交番所)

(若草山、ゲート1、大三角点)

(ゲート2、分岐1、水谷橋、駐車場、春日大社、駐車場)

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである  (承認番号 平15総使、第423号)
 

6時台は雨、名古屋駅西からバスにて出発する7時半では上がっていたけど、鈴鹿峠付近は霧で不安がよぎる。10時過ぎに春日大社駐車場到着時は小雨程度、バス中にて早めのランチを取り、雨支度でスタートする。各地からバス21台が集結してのハイキングとなった。水谷橋からの舗装道はやがて地道に変わり約3Kmの春日山遊歩道をダラダラ進む。鎌研交番所から山頂駐車場を抜けると、芝生の若草山に到着する。天候不良であったが霧も晴れ、まずまずの展望である。三等三角点341.8mは鶯塚古墳の上に発見。ゲートの係員は本日団体貸切状態の為、チェック放棄でしたね。下山時300m付近で「奈良市大三角点七号」を偶然見付ける事が出来ました。集合時間まで余裕があったので春日大社だけ参拝して来ました。

赤線は往路、青線は帰路を示します。

2007.3.25(日)

雨の駐車場よりスタート 水谷橋より舗装道を進む
春日山遊歩道入口 春日山原始林標柱
 
中間地点の分岐  
十三町?か 分岐は左へ
鎌研交番所  
若草山山頂駐車場 駐車場を抜ける
アセビの花 山頂にも鹿
鶯塚古墳 三等三角点341.8m
  眼下は奈良県庁
   
右下は入山ゲート 東大寺大仏殿
興福寺の五重の塔 奈良市大三角点
南側、大三角点 北側、七号
奈良市の刻印 左側は春日山
大和三山の内二山が見えるだけ  
   
5番ゲートから退山 お土産屋通り
春日大社参道 吊り灯篭
 
春日大社本殿  

ハイク記録  HOME 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送