鳳来寺山周遊(鳳来町)

(門谷、1425石段、仁王門、傘すぎ、本堂、奥の院)

(鳳来寺山山頂、瑠璃山、山頂、天狗岩展望台)

(鷹打場展望台、東照宮、行者越え、分岐、林道、湯谷温泉)

毎年11月23日は「鳳来寺山もみじ祭り」で1425の石段から登る人々で賑う。車で湯谷温泉駐車場まで行き、JR飯田線、湯谷温泉駅から本長篠駅まで電車に乗る。朝から雨模様だけれど、「JRさわやかウォーキング」は開催である。同じコースで行くハイカー10名ともお会いした。本長篠駅でハイクマップを貰い、県道を約1時間歩くのが正規だが、豊鉄臨時バスで門谷までショートカットし沿道のハイカーをゴボウ抜きだ。15分後、門谷の屋台街から一路石段を目指す。雨に濡れた紅葉見物もおつなもの、仁王門、傘すぎを抜け、小1時間で本堂へ到着。展望は雲海に阻まれ、望むすべ無しと言った所。今日はスカイラインからの観光客がほとんどだろう。ハイク大会は、これより山頂に向かわず、湯谷温泉へ下るのが本道。我々は今からが本命、まず奥の院への道標から急坂を落ち葉のじゅうたんを踏みしめて進む。奥の院方面へ向かうのは、ほんの一握りの人達である。やがて岩場から雲海に浮かんだ山が見え出し、奥の院へ到着。暫しの休憩後、周囲の展望が無い、鳳来寺山山頂(684.2m)三角点へ着く。ここから東海自然歩道の宇連山方面に10分ぐらい進み、最高峰、瑠璃山(695m)の岩山へよじ登り、360度の展望を楽しみながら、昼食タイムとする。あいにく雲海の中、北の棚山、宇連山が見えるだけで少し残念でした。雨もポツポツ当り始めたので、天狗岩展望台、鷹打場展望台、東照宮と巡り、山頂駐車場近くから、行者越え、湯谷峠から、林道、湯谷温泉駐車場、湯谷温泉駅のゴールへなだれ込んだ。記念品の缶ジュースを頂き、湯谷温泉駐車場へ戻りました。帰路はR151を北に走り、県民の森のチョット見頃は過ぎたカエデ展示林を見物して来ました。

2002.11.23 (祝)

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである      (承認番号 平15総使、第423号) 
もみじ祭りの門谷 1425段登山口 仁王門
傘すぎ 寒いのに「氷」 急坂石段
鳳来寺本堂 道標から奥の院へ 落ち葉のじゅうたん
鳳来寺奥の院 奥の院からの眺め 三等三角点(684.2m)
瑠璃山(695m) 雲海に浮かぶ宇連山 天狗岩展望台
鷹打場展望台 スカイラインを渡る 林道を下る
湯谷駅 県民の森 カエデ展示林

 

HOME 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送