高土山周遊コース(鳳来町)583m

たこうどさん

(石雲寺、舗装林道、木の階段、未舗装林道)

(林道終点、登山口、砂防ダム、送電鉄塔1)

(尾根道出会い、尾根道、高土山、尾根道)

(材木ケーブル跡、503m地点、428m地点)

(送電鉄塔2、巡視路、未舗装林道、石雲寺)

R151沿いの名号集落へ入ると半鐘が目に付く。この付近から石雲寺へ続く道に進み、参拝者駐車場へ車を置かして頂く。この庭に「セツブンソウ」が自生していて、鑑賞後、右手の小径からガードレールがある上の舗装林道へ向かう。ここから木の階段を上がり林の掘割道を直進すると、未舗装林道へ飛び出す。右手に進み林道終点にある砂防ダムで「高土山」道標を発見した。ここからは直登でテープや道標に導かれて進むと「三ッ瀬明神山」への展望が良い送電線鉄塔広場に到着する。左手の巡視路に進まず。藪扱ぎで直登すると、作業道へと入り、やがて東西の尾根道に出くわす。右手の急登を登ると、もう高土山山頂である。山頂での展望は望めず尾根道を戻って直進し、小ピークを越えると、材木ケーブル跡から鍵掛山や南アルプスへの展望と大島ダム(朝霧湖)が素晴らしい。下山の道標や大島川登山口への分岐を分け、503m、428m地点を通過して進むと、やがて大島川付近の絶壁手前から鉄塔へ下る道へ進む。プラ階段の巡視路をドドット降りると、未舗装の林道ゲート地点へ出る。右手へ進むと大島川左岸道路へ続く。左手に少し上りぎみに向かい、石雲寺へと帰路を進んだ。車で大島川登山口へ行ったら藪に戻りつつありました。数年前に、ここから進んだコースは道標が設置され、コース変更になっていました。(ピンクで示したルートと思われます)周遊コースは3時間程度です。

赤線は往路、青線は帰路を示します。

ピンクは大島川登山道です。(未確認)

2003.01.12(日)

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである (承認番号 平15総使、第423号)
石雲寺から上の舗装林道 木の階段から掘割を登る 未舗装の林道を西へ
林道終点に砂防ダムあり 道標に導かれる 目印が目立つ
鉄塔から北に三ッ瀬明神 巡視路へ進まず右へ 山頂手前の急登
ニ等三角点583m 材木ケーブル跡 大島ダム(朝霧湖)
鉄塔その2から下山 巡視路から林道へ下る 3日前の残雪
 
大島川アーチ 藪に戻った大島川登山口  

 

HOME 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送