宇治平等院ハイク(京都府宇治市)

(宇治P、天ヶ瀬吊橋、天ヶ瀬ダム、天ヶ瀬吊橋、興聖寺)

(仏徳山、仏徳山展望台、宇治神社、宇治橋、平等院、8.5Km)

名古屋BCを7時半頃出発。10円玉でお馴染みの宇治平等院バスハイクに行って来ました。名神高速から京滋バイパスに乗り継ぎ紅葉鑑賞で賑う京都方面手前で名神高速を離れたのが正解で、さしたる渋滞もありませんでした。宇治平等院前の駐車場から東の宇治川に進み上流のダムを目指す。今日は天気も良く川沿いは関西方面のハイカーでぞろぞろ歩きである。右手に「槇の尾山」が迫り少し寄り道をしたが、登山口が見付けられなく諦めた。川が狭くなってきた所に天ヶ瀬吊橋が現れ、渡らずに直進する。1Km程行くと長さ254m、高さ73mの天ヶ瀬ダムに到着。ここの人造湖は「鳳凰湖」と名付けられている。この当りの紅葉は素晴らしい。ダム付近のガ−デニング店で「フォクス・フェイス」成るひょうきんな動物?に苦笑いだ。吊橋まで戻り渡ると。川の中に大亀を発見、自然のいたずらである。興聖寺に参拝後、右手から仏徳山登山口に進み静かな森を行く。ほどなく直進で展望台、右手の階段を上がると山頂だ。尾根道の真中に三等三角点131.8mがちょこんとあり、山頂と気が付かず通り過ぎてしまう人もいました。展望台に戻ると眼下の宇治川の先に平等院のいらかの波が続いていた。昼食後、東海自然歩道でもある別名「大吉山ハイキングコース」を下る。宇治上神社手前に「宇治市名木百選、しいのき」が高さ22mとデカイ物が住んでいる。でも実は図体に比べ小さい事、実を拾い、食べてみる、案外柔らかいのにはビックリ。宇治神社では「七・五・三参り」の親子連れが微笑ましい。だが突然雲行きが怪しくなり、傘もいる雨粒が落っこちて来た。少し雨宿りしていたが、宇治橋まで歩いた頃止んだ。観光客で賑う参道を進み最後の目的地、平等院に着いた。ここでも無常にも雨が降り出し、参拝客は屋根下におおわらわで駈け込んでいた。鳳凰堂は大きくデジカメに収まらないばかりでなく、逆光で残念でした。3時前にバスに乗り、名神高速の車中から滋賀県の「三上山」夕日に照らされた「伊吹山」も綺麗に見えていた。

赤線は往路、青線は帰路を示します。

2002.11.18(日)

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである       (承認番号 平15総使、第423号) 
宇治川越しに仏徳山 綺麗な宇治川の流れ 天ヶ瀬吊橋
ダム付近の紅葉 天ヶ瀬ダム 鳳凰湖
フォクス・フェイス 宇治川の亀石 興聖寺山門
興聖寺 仏徳山登山口 階段から山頂へ
三等三角点131.8m お馴染み山名板 ここは東海自然歩道
仏徳山(大吉山)展望台 眼下に平等院あり 広い遊歩道を下る
しいの木 しいの実 大吉山ハイク道標
宇治神社 雨上りの宇治橋 観光客で賑う参道
搭の島へ渡る 宇治平等院鳳凰堂 滋賀の三上山
   
夕日の伊吹山    

 

HOME 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送